就職に有利な資格情報HOME>>難易度順>>五十音順>>
トリマー
トリマー
資格情報
種類 |
民間資格 |
難易度 |
★★☆☆☆ |
就職 |
★★★☆☆ |
知名度 |
★★★☆☆ |
トリマーとはペットの美容師のことで、カットやシャンプー、爪切り、耳掃除などを行います。ペット市場は年々広がっているため、就職・転職に有利なだけでなく独立開業も可能な資格です。
関連テキスト・問題集・参考書はこちら
|
試験概要
受験資格 |
教士
27歳以上でA級資格取得後5年以上経過している者
|
A級
B級資格取得後3年以上経過している者
|
B級
C級資格取得後2年以上経過している者
|
C級
- 18歳以上でジャパンケネルクラブの会員として2年以上在籍した者
- 公認トリマー養成機関で所定の課程を修了した者
|
受験料 |
5000円 |
合格率 |
C級約90% |
試験会場 |
- 各ブロックトリマー委員会の指定する会場
- 公認トリマー養成機関
|
試験日 |
各ブロック・養成機関で異なる |
試験科目 |
筆記試験と実技試験
|
申し込み期間 |
試験日の3週間前まで |
申し込み方法 |
JKC本部またはブロックトリマー委員会から受験願書を入手し、本人確認書類と受験料を添えて提出する |
問い合わせ先 |
社団法人 ジャパンケネルクラブ(JKC)
|