就職に有利な資格情報HOME>>難易度順>>五十音順>> 色彩検定

色彩検定

資格情報
種類 民間資格 難易度 ★☆☆☆☆
就職 ★★☆☆☆ 知名度 ★★☆☆☆
色彩検定は「色に関する知識や技能」を社会的に評価する『尺度』として社会的な認知を得ています。インテリア、ファッション、グラフィックなどあらゆるところで使われている色に関する知識を身に付けることで様々な職種で役立てることができます
関連テキスト・問題集・参考書はこちら
試験概要
受験資格 誰でも受験可能
受験料
  • ・1級15000円
  • ・2級10000円
  • ・3級7000円
合格率
  • ・1級31.1%
  • ・2級60.1%
  • ・3級68.7%
試験会場 全国各地
試験日 6月・11月(1級は11月のみ)
試験科目
1級
色彩と文化、色彩調和論、光と色、色の表示、色彩の実務、色彩心理、配色イメージ、ビジュアル、ファッション、プロダクト、インテリア、環境、ユニバーサルデザイン
2級
生活と色、光と色、色の表示、色彩調和、配色イメージ、ビジュアル、ファッション、プロダクト、インテリア、エクステリア環境
3級
色のはたらき、光と色、色の表示、色彩心理、インテリア、色彩調和、色彩効果、色彩と生活、ファッション
合格発表 試験日から約1か月後に合否通知を発送
申し込み期間
  • ・6月試験は3月~5月
  • ・11月試験は8月~9月
申し込み方法
  1. インターネットで申込む
  2. 特約書店から申込み
  3. 郵送で申込み
問い合わせ先 公益法人 色彩検定協会
  • URL:http://www.aft.or.jp/
  • 電話番号:06-6397-0203
  • 住所:〒100-0011
    東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル本館6F
オススメの資格スクール・サイト
大手資格スクールヒューマンアカデミーの通信講座たのまな様々な資格を自宅にいながら好きな時間に学ぶことができます。
色彩検定講座・資料請求はこちら